一国の人口を維持していくには、合計特殊出生率が2.1以上無ければ、人口は減少していくと言われています。2019年位厚生省が発表した日本の出生率は1.42に低下し、出生数も過去最低の91万8,397人でした。死亡数は、136万2,482人で、44万4,085人の人口減となっています。このままでは日本の人口は減り続け、日本と言う国は消滅して…
続きを読むread more
20年4月27日に日銀は「国債買い入れ上限撤廃」を決定しました。
これは、年約80兆円としている国債の購入額のめどを撤廃することで、赤字国債を購入することによって無制限に紙幣(日本円)を印刷して市場に供給するという事です。新型コロナウイルスの影響で財政支出が大幅に増え、赤字国債に頼らなければ予算を確保できないという事情が有りますが、こ…
続きを読むread more
投資信託をやっている人の中には今回の新型コロナウイルスの影響で大きな損失を被った人が多いと思います。
自暴自棄になって投げ売りしてしまおうと考えている人もいるのではないでしょうか?
ちょっと待ってください!そのような人の為のアドバイスが書かれた記事が有りましたので、下記の内容にて投稿いたします。
まだはっきりとした終息の兆しが…
続きを読むread more
何気ない夫婦の会話のように思われますが、最近の新型コロナウイルスの影響と志村けんさんの死がどれだけ大きなインパクトを持って、社会に浸透しているかが思い知らされる会話でしたので、投稿いたしました。
最近、私が聞いた高齢者夫婦の会話です‼
旦那:「最近、ゴルフにも行けなくなったし、暇だから外食にでも行こうか」
奥さん:「何言ってい…
続きを読むread more
以下は私が4月初めにFacebookに投稿した文章ですが、新型コロナウイルスがこれだけ感染拡大しているにもかかわらず、風邪を引いただけでは感染確認の検査を受けることが難しい事を体験したので、その一連の流れを報告したいと思います。
(4月5日のFacebookにて)私が「風邪」を引いたことを告白します‼
しかし、心配ご無用です…
続きを読むread more